北欧ミッドセンチュリーの似合う家
97. 大森 N邸 マンションリノベーション
住み替えを機にせっかくであれば自由な間取りに変更をしたいと思いリノベーションを決意。近くの美容室(FGがデザインを手掛けたTUEL)のオーナー様からのご紹介で弊社を訪ねて来られました。
126㎡の広々としたおうちにはたっぷりの収納スペースを確保しました。玄関を入ると広々としたエントランス。モルタルで仕上げた土間からはアウトドア用品も収められる大型WICを設けました。玄関ホールの床にはヘリンボーン貼りのフローリングを施し、インテリアのアクセントにしています。窓のない玄関には明かり取りの窓を廊下の壁に。リビングはダイニングテーブルの配置なども考え、壁を動かして少し広くゆったりと。床フローリング材にはアメリカンチェリーを使用しました。アメリカンチェリーは経年変化で色が少しづつ赤みを増していくことを計算し、手持ちの北欧ミッドセンチュリーの家具との相性は抜群です。キッチンは少し奥まっていたため手前に出すことでリビングダイニングとの関係を近くし、スペースの空いた奥にはパントリー(食材のストックスペース)を設けました。キッチンや洗面化粧台はオリジナルで製作し面材に統一感を持たせています。また各個室にはアクセントカラーを施し個性的な空間に仕上げました。
126㎡の広々としたおうちにはたっぷりの収納スペースを確保しました。玄関を入ると広々としたエントランス。モルタルで仕上げた土間からはアウトドア用品も収められる大型WICを設けました。玄関ホールの床にはヘリンボーン貼りのフローリングを施し、インテリアのアクセントにしています。窓のない玄関には明かり取りの窓を廊下の壁に。リビングはダイニングテーブルの配置なども考え、壁を動かして少し広くゆったりと。床フローリング材にはアメリカンチェリーを使用しました。アメリカンチェリーは経年変化で色が少しづつ赤みを増していくことを計算し、手持ちの北欧ミッドセンチュリーの家具との相性は抜群です。キッチンは少し奥まっていたため手前に出すことでリビングダイニングとの関係を近くし、スペースの空いた奥にはパントリー(食材のストックスペース)を設けました。キッチンや洗面化粧台はオリジナルで製作し面材に統一感を持たせています。また各個室にはアクセントカラーを施し個性的な空間に仕上げました。
物件名
大森 N邸 マンションリノベーション
所在地
東京都大田区中央
家族構成
大人2人+子供2人
床面積 / 構造種別 / 築年
約123.68㎡ / RC造 / 1996年
設計期間
2018年6月下旬~2018年9月下旬
工事期間
2018年10月上旬~2018年11月下旬
RENOVATION PLAN
SKETCH
BEFORE
OTHER WORKS

古き良きミッドセンチュリー
K21. 都筑区 / 109㎡ / 戸建て

A邸 マンションリノベーション
56. A邸 / -㎡ / マンション

家族や友人と過ごす リビングダイニングでの時間を大切にしたい…
66. 星川 / 83㎡ / マンション

辻堂 マンションリノベーション
03. 辻堂 / 71.6㎡ / マンション

千葉 F邸 マンションリノベーション
100. 千葉 / 80㎡ / マンション

大井町 美容室 TUEL
SO01. 大井町 / 35.2㎡ / 美容室