赤い床の山小屋ハウス
85. 溝の口 T邸 マンションリノベーション
高台にあり眺望良好、広いバルコニーのある築18年のこのマンションに
もともとお住まいだった4人家族のTさんファミリー。
生活する中で実感した「もっとこうだったらいいのになぁ」という思いと、そろそろそれぞれの子供部屋を作ってあげたい、ということがきっかけでリノベーションを決意された。
プランニングではまず廊下をなくし、寝室やトイレへの動線上にすぐ手に取れるオープンな収納を計画。またキッチン以外の水回りの位置を見直すことでLDがゆったりと広がった。 趣味のアウトドアの山道具やキャンプ道具をまとめて収納出来る様に玄関には棚をたっぷり取り付け。後からDIYでビスが打てる様に壁はOSBボードを採用。 広々したモルタル土間で道具のメンテナンスもここで思い切り出来る。 子供部屋は空間を縦に使ってベッドを上下に計画。ミニマムだが秘密基地の様なこもれる空間が出来上がった。 以前は独立型だったキッチンはパイプスペースの壁を取り払い、位置を変えずともLDにいる家族の存在が感じられる様になっている。 撤去することが出来ない排水縦管は暖炉の煙突に見立てることで空間のアクセントとなった。
全体の内装はアウドドア好きなご家族のために山小屋の様なテイストを感じさせる素材をふんだんに使用。インパクトのある大胆な赤いフローリングはパイン材のうづくりで足触りもよく、壁の無骨な丸太と共に個性を引き立たせている。 カラフルな色味の多いTさんのアウトドアグッズとも相性よく馴染んでくれるだろう。
生活する中で実感した「もっとこうだったらいいのになぁ」という思いと、そろそろそれぞれの子供部屋を作ってあげたい、ということがきっかけでリノベーションを決意された。
プランニングではまず廊下をなくし、寝室やトイレへの動線上にすぐ手に取れるオープンな収納を計画。またキッチン以外の水回りの位置を見直すことでLDがゆったりと広がった。 趣味のアウトドアの山道具やキャンプ道具をまとめて収納出来る様に玄関には棚をたっぷり取り付け。後からDIYでビスが打てる様に壁はOSBボードを採用。 広々したモルタル土間で道具のメンテナンスもここで思い切り出来る。 子供部屋は空間を縦に使ってベッドを上下に計画。ミニマムだが秘密基地の様なこもれる空間が出来上がった。 以前は独立型だったキッチンはパイプスペースの壁を取り払い、位置を変えずともLDにいる家族の存在が感じられる様になっている。 撤去することが出来ない排水縦管は暖炉の煙突に見立てることで空間のアクセントとなった。
全体の内装はアウドドア好きなご家族のために山小屋の様なテイストを感じさせる素材をふんだんに使用。インパクトのある大胆な赤いフローリングはパイン材のうづくりで足触りもよく、壁の無骨な丸太と共に個性を引き立たせている。 カラフルな色味の多いTさんのアウトドアグッズとも相性よく馴染んでくれるだろう。
物件名
溝の口 T邸 マンションリノベーション
所在地
神奈川県高津区溝口
家族構成
大人2人+子供2人
床面積 / 構造種別 / 築年
約92㎡ / RC造 / 2000年
設計期間
2017年6月上旬-2017年7月中旬
工事期間
2017年7月中旬-2017年9月下旬
RENOVATION PLAN
SKETCH
BEFORE
OTHER WORKS

猫と暮らす、二世帯住宅
K15. 成城学園前 / 128.9㎡ / 戸建て

中野区 M邸 マンションリノベーション
125. 中野区 / 75㎡ / マンション

黒の変化と広がり
K18. 金町 / 90㎡ / 戸建て

浦安 団地リノベーション
07. 浦安 / 77㎡ / 団地

アトリエハウス
K17. 成田東 / 72.3㎡ / 戸建て

[RENT]タイニーアパートメント@祐天寺
F05. 祐天寺 賃貸物件 /14.85㎡