• 東京・川崎・横浜のリノベーション|フィールドガレージ
    • facebook
    • twitter
    • instgram
    • pinterest
    • youtube
    • tiktok
  • SOCIAL

リノベと不動産の基礎講座「どんな街に住みたいですか?」

フィールドガレージ流に、物件購入からリノベーションまでのあれこれをお伝えする企画

 

今回で5回目となります。

前回までのリノベと不動産の基礎講座について

 

第1回

「私ってお金いくら借りられます?」

 

第2回

「中古物件ってどうなの?」

 

第3回

「諸費用っていくらかかるの?」

 

第4回

ワンストップリノベーションとは?

 


今回は物件探しの上で大事な

「街」についてです。

 

建物や、インテリアが良いのも大事ですが、どんな街に住んでいるのかも大事ですよね。

今までいろんな街を見てきました。

過去に弊社で物件案内してきた経験のある街の話なので偏った見方もあるかもですが、お話ししていきます。

 


①東京都


弊社で一番多い案件が東京都。

特に希望の多いエリアは

城南地区の、新宿区、渋谷区、世田谷区、目黒区です。

マンションを希望する方はやはり西側エリア(杉並区、中野区なんかも)の希望が多いですね。

世田谷区が人気な理由としては便利ということもありますが、公園、緑が多い。
車でも生活しやすいし、高級なイメージも持ちながらも、どこか庶民的な雰囲気も持ち合わせている
そんなオールマイティな町の印象があります。

 

で、大田区はその中でもさらに下町感あふれるため、除外される方も多いですが…
蒲田なんて住みたくない街1位に選ばれてしまったこともあるくらいですし…。
ですが!商店街が充実していて、横浜も羽田も品川も出やすい、いい街です。

京急電車も雪に強い!そんなメリットもあります。

東急池上線、多摩川線もローカル感満載ですが、商店街は小ぶりでも充実しています。
多摩川の河川敷も近いので、都内でものんびりした町並みが味わえます。

 

北区や、荒川区も最近は赤羽、北千住の人気ぷりで注目されているエリアです。

北千住は日比谷線が使えるので、銀座、霞が関あたりの勤務の方には便利。
大型商業施設もありますが、小さい個人経営の飲み屋さんが多いのもいいですね。チェーン店が少ない飲み屋街って貴重です。

赤羽、十条も駅前の商店街の充実さとここもまた下町風情ある住みやすさ。
埼京線が通っているので渋谷も、新宿も近い。
十条銀座商店街はお惣菜屋さんがかなり豊富で安くおいしいと評判です。
赤羽は昼間から飲める居酒屋さんも多い!飲むのが大好きな赤ちょうちん好みの方にはお勧めです。

 

東側は台東区、文京区、江東区が人気。

清澄白河はブルーボトルコーヒーなんかがあったり、日本のブルックリンといわれるくらいおしゃれな雰囲気の中に日本の良さが入り混じった、川がいい感じに生きている町。
門前仲町や木場、東陽町などがマンションは出てきやすいです。
御神輿を担げるエリアに住むのも東京を楽しむ一つかもしれませんね!

台東区は観光都市としては有名で、あんまり住むというイメージは沸きにくいですが、
蔵前の辺りなど昔ながらの職人街が残っている、歴史ある地域で一人暮らしなどにはお勧めです。

 

足立区、江戸川区、葛飾区は
物価が安い!物件も安い!です。
伊勢崎線の竹の塚などは日比谷線に乗り入れてるので、銀座方面には座れて通勤なんかもできます。

 

板橋区、練馬区は地盤がいい!そして池袋に勤務の方にはいいかなと。

 

23区以外で人気エリアは

調布市、三鷹市、国立市あたりの京王線、中央線、小田急線沿線ですね。

やはり渋谷、新宿に出れるというメリットは大きいようです。

マンションのお値段も手ごろになるので、ファミリー層に選ばれています。

 

都心に近ければ近いとお部屋の広さ60㎡以下で探した方が出やすく、
広いものを望む方は少しでも郊外に出たほうが見つけやすいです。

 


②神奈川県


やはり人気なのは東急東横線。
東急ブランドということもあり、駅前に商店街が充実している町が多いです。

田園都市線は少し高級な印象があります。

何気にいいのが横浜ブルーライン、グリーンライン。
運賃は高いですが、
センター北とかセンター南の駅前は結構充実しています。
頑張れば田園都市線まで歩けたりします。

 

あとは湘南、鎌倉、逗子も人気ですね。
ここは少し東京からは離れてのんびり山や海を感じながら住みたい人が多いイメージです。
都内までのアクセスもよいため、通勤に1時間くらいかけてもいい方ならおすすめです。

あと横浜は坂が多いので、駅からの距離なども坂のアップダウンなど激しかったり、
1階でも高台になってたりと、坂ならではの街の雰囲気があります。眺望は最高とか!

神奈川で平坦さを求めるなら川崎エリア。
南武線沿線は比較的平坦な地域が多い。
小田急も、京王も、東海道などともつながっているので何気に穴場ライン。

 


③埼玉県


埼京線や新宿ライン、京浜東北線も走っているので、意外と便利です。

朝霞市、和光市なんかは、西武線、副都心線がででているのでそちら池袋方面、原宿の方には便利なエリア。
いまだにプロパンな地域も結構多いです。

JR沿線は人気です。川口、浦和、大宮なんかはマンションも充実しているので、専有面積が広い物件も多くあります。
値段も手ごろなので埼玉まで出てしまうという選択肢はありかと思います。
川が多いので、ハザードマップなどはチェックしておくと良いかと。

戸建てなどを希望される方には埼玉はおすすめ!

 


④千葉県


弊社で扱っているのは船橋エリアくらいまでですが、

上野の辺りに勤務されてる方にはお勧めのエリアです。

柏や流山なんかは人気ですね。
常磐線が便利です。

船橋も総武線が通っているので良いかと。

野田線なんかもローカル線ですが、のんびりしたエリアです。

 


まとめ


いろんな街を見てきた私ですが、どこにでもある商業施設が建ち並ぶだけでなく、
その町に昔からある小さなパン屋さんや定食屋さんをみつけるとホッとします。

街一つ一つに味があり、色があります。

「好み」というのが一番差が出るところだと思います。

駅前に大きなショッピングモールがある綺麗に整頓された街並みが好きな人もいれば、
けやきが生えている閑静な住宅街を望む人もいます。

昔ながらの木造家屋が並ぶ路地のような町が好きな人もいれば、
個性あふれる飲み屋さんが並ぶ赤ちょうちん街が家の側にあることを望む人もいます。

私自身もお客様に物件を紹介する上で、その建物がどんな街に建っているのか毎回ワクワクします。

どんな「色」があるのかな~と町を知ることも物件案内の一つ。

そういったことも踏まえての物件案内をしていけたらと思います。

 

住み慣れた町も、これから住む町もどんな場所でも
良いところは必ずありますから。

住めば都、その通りだなと思います。